人はなぜ走るのか
蕾だった桜も花を咲かせ
いよいよ春の訪れを感じる今日この頃
僕はといえば相変わらず童貞ですが
自分なりにマイペースで頑張っています
以前にも触れましたが
当面は出会いの場に行くのはやめて
ひたすらに自分の好きなこと
やりたいことをやってみようと
春先まではそうしようと心に決めて過ごして来たわけですが
そうやって心の赴くままに過ごしてきた中で
なんとなく自分自身も成長したかなという実感もあります
とりあえず生活の中心は読書
これは今までと変わらず
そして新しいことを始めるための時間を捻出するため、思い切って英語学習とサウナの時間を最小限に抑えるようにした
これはあくまで一時的
いずれはまた生活の中心に据えようと思います
そして新たに始めたことといえばカメラ
このカメラとの出会いは僕にとって非常に大きいものだった
最初は何気なくカメラ片手に近所をフラフラする程度だったけど
今では色々な撮影スポットに出かけるようになった
出かけた先でカメラをふと写真を撮るのではなく
写真を撮るために出かけることもしばしば
今ではカメラ無しでの生活は考えられない
それくらい僕にとっては日常の大きなウェイトを占めるものになった
やっぱり何かを始めるというのは楽しい
単純に知らない世界を知って行くその過程にドキドキする
視野が広がり、今まで見逃していた世界に気づくようになる
例えばカメラを始めてから四季の移ろいに敏感になった
いつもの駅までの道のり
路肩に咲く花々
その美しさやに目を奪われるようになった
身近にこんな素晴らしいものがあるなんてカメラを始める前には気がつかなかった
そしてきっと同じことが他の物事に対しても言えるのだろうなと思う
何か新しいことを始めれば
きっとまた新たな世界に出会い
今までの日常がまた違った風に見えるのだろう
今はそんな生活が面白い
せっかくこんな風に思えるのだから
もっともっといろんなことをやってみようと思う
やりたいこと
やりたかったこと
少しでも心に引っかかるものがあれば
心引かれる何かがあれば
心の赴くままにやってみよう
ということで
これからランニングに行って来ます
昨日から思いつきで始めたランニング
理由は特にないけれど
なんとなく走りたいと思ったのです
走りたい時が走り時
心の赴くままにやってみる
そんな風に毎日を過ごしていきたいです
それでは行ってきます!